2023年11月11日(土)
12月3日(日)開催の"富士宮湧水と昔話、そして吹奏楽で年の締めくくりホステリング"の募集内容をupしました。
2023年10月12日(木)
11月11日(土)開催の"紅葉の尾白川渓谷と台ケ原宿(旧甲州街道)ぶらぶら歩き"の募集内容をupしました。
2023年9月14日(木)
10月15日(日)開催の"秋の箱根路を訪ねて〜山中城址から三島大社〜"の募集内容をupしました。
2023年7月27日(木)
9月24日(日)開催の"浜松駅周辺の家康ゆかりの地を訪ねて"の募集内容をupしました。
2023年7月20日(木)
7/22(土)は地区の花火大会の関係で17:30までの業務になります。
2023年7月18日(火)
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユースホステル終身会員証 一部年齢層の方向けに値下げしました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
日本ユースホステル協会では、長くユースホステルを応援してくださる方向けに、終身会員証の登録料を値下げしました。
下記の年代に該当する方は、終身会員証(通常50,000円)が割引価格でお作りいただけます。
49歳まで 50,000円(変更なし)
50歳〜59歳 35,000円
60歳〜69歳 20,000円
70歳以上 10,000円
終身会員証をお申込みいただくと、毎年の更新が不要となり、更新にかかる郵送料や手数料も不要となります。
季刊誌ホステリングマガジンも発行が続く限りお届けいたしますので、ホステリングマガジンを紙媒体で購読したい方にお勧めです。
また、ご希望の方には、配偶者の分も終身会員証も無料で発行します。1名分の料金で2名分の終身会員証が作れますので、とってもお得になります。
ご希望の方には振込用紙を送付しますので、下記フォームに
・お名前とふりがな
・郵便番号
・ご住所
・電話番号
・生年月日
・(ご希望があれば)配偶者のお名前とふりがな、生年月日
を記入いただき、「終身会員証希望」の旨を添えてご送信ください。
http://www.jyh.or.jp/contact/index.html
2023年6月6日(火)
7月23日(日)開催の"富士山二合目歩行"の募集内容ををupしました。
2023年5月16日(火)
6月11日(日)開催の"深緑の信州中山道バスホス"の募集内容ををupしました。
2023年5月13日(土)
5月14日(日)開催予定でした"浜松駅周辺の家康ゆかりの地を訪ねて"は、現地の天候不良が見込まれるため中止とさせていただきます。お申込みいただいていたみなさま、申し訳ございません。
2023年4月27日(木)
GW中の火木土も通常通り事務所を開いておりますのでお気軽にお立ち寄りください。
(5/3(水)、5/5㈮はお休みになります)
2023年4月1日(土)
5月14日(日)開催の"浜松駅周辺の家康ゆかりの地を訪ねて"の募集内容をupしました。
2023年3月14日(火)
3/21(祝)事務所をお休みさせていただきます。※替わりに3/22(水)に開所いたします。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
2023年3月11日(土)
4月2日(日)開催の"大井川鉄道・家山の桜を巡る"の募集内容をupしました。
2023年2月21日(火)
3月12日(日)開催の"新発見 家康公巡り!"、お申し込み受付中です☆
2023年2月18日(土)
2月19日(日)開催予定でした"熱海梅園で薫る、新春の息吹"は、現地の天候不良が見込まれるため中止とさせていただきます。お申込みいただいていたみなさま、申し訳ございません。
2023年2月16日(木)
3月12日(日)開催の"新発見 家康公巡り!"の募集内容をupしました。
2023年1月19日(木)
2月19日(日)開催の"熱海梅園で薫る、新春の息吹"の募集内容をupしました。
2023年1月5日(木)
『ホステリングマガジン(Hostelling
Magazine vol.31 )』のお知らせ
![]() |
◇こちらからweb版がダウンロードできます。 http://www.jyh.or.jp/hm/ 事務所でもお渡しできます(数に限りがありますのでご了承ください) |
日本ユースホステル協会では、長くユースホステルを応援してくださる方向けに、終身会員証の登録料を値下げしました。
下記の年代に該当する方は、終身会員証(通常50,000円)が割引価格でお作りいただけます。
49歳まで 50,000円(変更なし)
50歳〜59歳 35,000円
60歳〜69歳 20,000円
70歳以上 10,000円
終身会員証をお申込みいただくと、毎年の更新が不要となり、更新にかかる郵送料や手数料も不要となります。
季刊誌ホステリングマガジンも発行が続く限りお届けいたしますので、ホステリングマガジンを紙媒体で購読したい方にお勧めです。
また、ご希望の方には、配偶者の分も終身会員証も無料で発行します。
1名分の料金で2名分の終身会員証が作れますので、とってもお得になります。
ご希望の方には振込用紙を送付しますので、下記フォームに
・お名前とふりがな
・郵便番号
・ご住所
・電話番号
・生年月日
・(ご希望があれば)配偶者のお名前とふりがな、生年月日を記入いただき、「終身会員証希望」の旨を添えてご送信ください。
http://www.jyh.or.jp/contact/index.html
2022年7月12日(木)
9月10日(土)開催の"焼津 小泉八雲旧跡を巡る"の募集内容をupしました。
2022年6月28日(火)
『ホステリングマガジン(Hostelling
Magazine vol.29)』のお知らせ
![]() |
◇こちらからweb版がダウンロードできます。 http://www.jyh.or.jp/hm/ 事務所でもお渡しできます(数に限りがありますのでご了承ください) |
2022年6月9日(木)
7月10日(日)開催の"沼津 門池公園・鮎壺の滝・光長寺"の募集内容をupしました。
2022年5月28日(土)
「磐田ジュニアホステリングクラブ」のページを更新しました。
←左のメニューから是非ご覧ください。
2022年5月10日(火)
6月19日(日)開催の"伊豆天城路を歩く"の募集内容をupしました。
2022年4月26日(火)
GW中の火木土(4/30、5/3、5/5、5/7)も通常通り事務所を開いておりますのでお気軽にお立ち寄りください。
(※4/29(金)はお休みになります)
2022年4月16日(土)
5月15日(日)開催の"金谷諏訪原城址を訪ねて"の募集内容をupしました。
2022年3月3日(木)
『ホステリングマガジン(Hostelling
Magazine vol.28)』のお知らせ
![]() |
◇こちらからweb版がダウンロードできます。 http://www.jyh.or.jp/hm/ 事務所でもお渡しできます(数に限りがありますのでご了承ください) |
2022年2月5日(土)
2/13(日)開催予定だった『"鎌倉殿の13人"ゆかりの地を歩く』は、社会情勢を鑑みて3/6(日)に延期になりました。
3/6(日)開催予定の『芝川・芭蕉天神』は中止になりました。
ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありません。
※年間予定にも変更がございますので、ご確認ください。
2022年1月4日(火)
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2021年12月28日(火)
『ホステリングマガジン(Hostelling
Magazine vol.27)』のお知らせ
![]() |
◇こちらからweb版がダウンロードできます。 http://www.jyh.or.jp/hm/ 事務所でもお渡しできます(数に限りがありますのでご了承ください) |
2021年12月21日(火)
本年もみなさまのおかげで活動してまいることができました。改めて、ありがとうございます。
年内は、12/28(火)が最終開所日となります。
12/29(水)〜1/3(月)まで年末年始のお休みとなります。
皆様、良いお年をお迎えください。
2021年12月14日(火)
2022年の歩行行事予定表をトップページに掲載しました。
2021年12月7日(火)
本年の歩行行事はみなさまのおかげをもちまして無事終了いたしました。
2022年も様々なコースを考えてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
ご要望などございましたら、メールフォームからでも受け付けておりますのでお送りください。
尚、新規ご入会、継続のお手続きなどは12/28(火)まで事務所にて通常通り受け付けておりますので、お気軽にご来訪ください。
2021年11月16日(火)
12月5日(日)開催の"蓮華寺・田中城址〜藤枝時空散歩〜"の募集内容をupしました。
(9/26(日)分の振替開催になります)
2021年10月26日(火)
2021年の年間予定表を更新しました。
2021年10月21日(木)
11月14日(日)開催の"秋の愛野を歩く〜法多山尊永寺〜"の募集内容をupしました。
※社会状況により変更になる場合もございます。
2021年10月16日(土)
10月17日(日)開催予定でした"駿河小山三国山(1320m)"は天候状況が思わしくないため10月24(日)に延期になりました。
2021年10月14日(木)
「磐田ジュニアホステリングクラブ」のページを更新しました。
←左のメニューから是非ご覧ください。
2021年9月21日(火)
10月17日(日)開催の"駿河小山三国山(1320m)"の募集内容をupしました。
※社会状況により変更になる場合もございます。
2021年9月9日(木)
9月26日(日)開催予定の"蓮華寺・田中城址〜藤枝時空散歩〜"は、緊急事態宣言延長に伴い中止になりました。
(12月に振替予定)
2021年7月20日(火)
9月26日(日)開催の"蓮華寺・田中城址〜藤枝時空散歩〜"の募集内容をupしました。
2021年6月29日(火)
『ホステリングマガジン(Hostelling
Magazine vol.25)』のお知らせ
![]() |
◇こちらからweb版がダウンロードできます。 http://www.jyh.or.jp/hm/ 事務所でもお渡しできます(数に限りがありますのでご了承ください) |
2021年6月24日(木)
◎開所日変更のお知らせ
7/22(木)をお休みとさせていただき翌日7/23(金)に開所いたします。
翌日7/24(土)は通常通り開所いたします。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。
2021年6月12日(土)
7月18日(日)開催の"東田子の浦よりいにしえの旧東海道を歩く"の募集内容をupしました。
2021年5月8日(土)
6月13日(日)開催の"興津を歩こう!〜清見寺と歴史遺産を訪ねて〜"の募集内容をupしました。
2021年4月22日(木)
GW中も通常通り開所しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。
2021年4月6日(火)
5月15日(土)開催の"磐田中泉・見付周辺散策〜明治を歩く〜"の募集内容をupしました。
2021年3月11日(木)
4月11日(日)開催の"富士をバックに朝霧公園を歩こう"の募集内容をupしました。
2021年3月9日(火)
『ホステリングマガジン(Hostelling
Magazine vol.24)』のお知らせ
![]() |
◇こちらからweb版がダウンロードできます。 http://www.jyh.or.jp/hm/ 事務所でもお渡しできます(数に限りがありますのでご了承ください) |
2021年2月2日(火)
「磐田ジュニアホステリングクラブ」のページを作りました。
←左のメニューから是非ご覧ください。
3月14日(日)開催の"用宗駅から登呂遺跡・旧マッケンジー邸を歩く"の募集内容をupしました。
2021年1月5日(火)
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2020年12月22日(火)
![]() |
本年も皆様に支えられて終えることができました。ありがとうございました。 2020年は12月26日(土)まで開所いたします。 新年2021年は1月5日(火)から開所いたします。 |
『ホステリングマガジン(Hostelling
Magazine vol.23)』のお知らせ
![]() |
◇こちらからweb版がダウンロードできます。 http://www.jyh.or.jp/hm/ 事務所でもお渡しできます(数に限りがありますのでご了承ください) |
2020年12月15日(火)
来年2021年の行事予定が決まりました。
※社会状況により変更になる場合もございます。
本年2020年に引き続き、体調管理、検温、マスク着用、消毒・ソーシャルディスタンスの励行にご協力をお願いいたします。
2020年12月3日(木)
クラウドファンディング「YH運動支援プロジェクト(https://a-port.asahi.com/projects/youthhostel/)」、終了いたしました。
ご協力、ありがとうございました。
2020年11月7日(土)
12月6日(日)開催の"さった峠を歩こう〜富士山眺望を楽しもう〜"の募集内容をupしました。
2020年10月29日(木)
『ホステリングマガジン(Hostelling
Magazine vol.22)』のお知らせ
![]() |
◇こちらからweb版がダウンロードできます。 http://www.jyh.or.jp/hm/ 事務所でもお渡しできます(数に限りがありますのでご了承ください)。 |
2020年10月15日(木)
11月14日(土)開催の"豊田町駅から天竜川河口をめざして"の募集内容をupしました。
2020年9月15日(火)
10月18日(日)開催の"遠州の古刹を巡る 〜油山寺・可睡斎を訪ねて〜"の募集内容をupしました。
2020年8月20日(木)
8/6にスタートしました、クラウドファンディング「YH運動支援プロジェクト」
https://a-port.asahi.com/projects/youthhostel/
おかげさまで、たくさんのご支援をいただいております。ありがとうございます。
◎「活動報告」欄より
インターネットやカードを経由しないご支援の方法もあるそうです。
「現金書留でも受付ができます」とのことです。
みなさまの温かいメッセージも、大きな力となって届いております。
ありがとうございます。
2020年8月4日(火)
==クラウドファンディング「YH運動支援プロジェクト」が始まります==
8月5日(水)の12時から、朝日新聞社のクラウドファンディングサイトA-portを通じて、クラウドファンディングが始まります。
https://a-port.asahi.com/projects/youthhostel/
◆期間:8月5日12:00〜11月30日23:59
◆目標金額:300万円
◆用途:ユースホステルの活性化を支援
どうぞ、ご理解とご協力をお願いいたします。
2020年7月30日(木)
9月13日(日)開催の"富士曽我兄弟の伝説を歩く"の募集内容をupしました。
2020年7月18日(土)
9/13(日)の"富士・曽我兄弟の歴史めぐり"から活動再開予定ですが、2020年後期の年間予定に変更がございます。
11/14(土) 豊田町
12/6
(日) 薩埵峠
に変更になります。
※活動の際にはソーシャルディスタンスを守り、消毒の留意、マスクの着用、体温管理等、最善を尽くしますが、社会情勢により、予定が変更になる場合もございますことをご了承ください。
2020年6月6日(土)
Hostelling
Magazine発行スケジュール変更についてのお知らせ
vol.21 6月20日発行⇒8月20日発行
vol.22
9月20日発行⇒10月20日発行
発行スケジュールが上記のように変更になります。
2020年6月2日(火)
コロナウィルスの影響で、6月・7月の行事はお休みさせていただきます。
9月13日(日)「富士・曽我兄弟歴史巡り」から再開となります。
2020年3月17日(火)
4月5日(日)開催の"静岡瀬名ウォーク〜光鏡院・梶原山・帆掛山・霊山寺〜"の募集内容をupしました。
2020年2月22日(土)
3月15日(日)開催の"ありがとう、青い風ユースホステル"の募集内容をupしました。
2020年1月28日(火)
事務所のpcが新しくなりました。環境テスト中。。
2020年1月13日(月)
2月23日(日)開催の"丸子宿場まつりを歩く"の募集内容をupしました。
2020年1月4日(土)
旧年中は大変お世話になりました。
本年も、どうぞよろしくお願い致します。
2019年12月27日(金)
今年もみなさまには大変お世話になりました。
どうぞ来年もよろしくお願い致します。
2019年は12/28(土)まで、新年2020年は1/7(火)より業務を開始いたいます。
その他にも事務所に来ている日もございますので、ご用の場合はお電話で確認いただければ幸いです。
『ホステリングマガジン(Hostelling
Magazine vol.19)』のお知らせ
◇こちらからweb版がダウンロードできます。 http://www.jyh.or.jp/hm/
事務所でもお渡しできます(数に限りがありますのでご了承ください)。
2019年12月13日(金)
ホームページのサーバーが移転しました。
昨日の夜から今日の午後ぐらいまでにアクセスいただいた方はホームページをご覧になれなかったかもしれませんが、今日から新しいサーバーになりました。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
2019年11月19日(火)
2019年の行事は終了いたしました。
多くの方々にご参加いただき、心よりお礼を申し上げます。
2020年も様々な企画を立ててまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
2019年10月28日(月)
11月17日(日)開催の"熱海伊豆山歴史散歩"の募集内容をupしました。
『ホステリングマガジン(Hostelling
Magazine vol.18)』のお知らせ
◇こちらからweb版がダウンロードできます。 http://www.jyh.or.jp/hm/
事務所でもお渡しできます(数に限りがありますのでご了承ください)。
2019年9月26日(木)
10月26日(土)開催の"富士山二合目湧水と西臼塚"の募集内容をupしました。
2019年7月11日(木)
9月29日(日)開催の"秋の花沢の里を歩く"の募集内容をupしました。
『ホステリングマガジン(Hostelling
Magazine vol.17)』のお知らせ
今、改めて
『色即ぜねれいしょん』
みうらじゅん×田口トモロヲ×峯田和伸(銀杏BOYZ)×渡辺大知(黒猫チェルシー)
◇こちらからweb版がダウンロードできます。
http://www.jyh.or.jp/hm/
事務所でもお渡しできます(数に限りがありますのでご了承ください)。
2019年5月23日(木)
令和第二弾! 6月9日(日)開催"草薙駅から日本平"夢テラス"へ"参加者募集中です☆ 終了しました。
2019年4月27日(土)
GW中も通常通り事務所を開いておりますので、お気軽に遊びに来て下さい。
今日は、土砂降りの上、雹のようなものが降ったり、雷が鳴り続いたり、寒い日になっていますが、事務所は元気に運営中です!☆〜
2019年4月18日(木)
5月18日(土)開催の"大河ドラマゆかりの地を訪ねて"の募集内容をupしました。
2019年3月26日(火)
4月13日(土)開催の"旧東海道東坂を歩く"の募集内容をupしました。 締め切らせていただきました。お申込みいただきました皆様、ありがとうございます。
2019年3月19日(火)
3月24日(日)開催予定の"函南歴史散歩"はご好評につき募集を締め切らせていただきました。
お申込みいただいた皆さま、ありがとうございます。
『ホステリングマガジン(Hostelling
Magazine vol.16)』のお知らせ
2019年3月2日(土)
7月開催予定の「奈良井、鳥居峠」の日程が変更になりました。
7月13日(土)になりました。
2019年2月16日(土)
3月24日(日)開催の"函南歴史散歩"の募集内容をupしました。
下見に行ってきました。
2019年1月8日(火)
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
『ホステリングマガジン(Hostelling
Magazine vol.15)』のお知らせ
◇こちらからweb版がダウンロードできます。
http://www.jyh.or.jp/hm/
事務所でもお渡しできます(数に限りがありますのでご了承ください)。
2018年12月25日(火)
2019年年間行事予定と2月17日(日)開催予定の"掛川龍尾神社のしだれ梅と尾上菊五郎の遺構を訪ねる"の募集内容をupしました。
2018年12月22日(土)
年末年始休暇のお知らせ
12月28日(土)〜1月7日(月)まで事務所がお休みになります。
2018年11月27日(火)
おかげさまで2018年の行事がすべて終わりました。
2019年も様々なコースを企画してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
決まり次第、ご案内差し上げます。
2018年10月27日(土)
11月18日(日)開催の"三島源平衛川周辺を歩く"の募集内容をupしました。
2018年10月13日(土)
10月28日(日)開催の"島田・蓬莱橋と川越遺跡を歩く"の募集内容をupしました。
『ホステリングマガジン(Hostelling
Magazine vol.14)』のお知らせ
◇こちらからweb版がダウンロードできます。
http://www.jyh.or.jp/hm/
事務所でもお渡しできます(数に限りがありますのでご了承ください)。
2018年9月11日(火)
10月13日(土)開催の"富士山村山古道と人穴遺跡巡り"の募集内容をupしました。
2018年8月2日(木)
9月9日(日)開催予定の"富士の湧水と竹採塚めぐり〜創業70年岳鉄に乗ろう〜"の下見に行ってきました。
2018年7月19日(木)
7月7日(土)開催の"信州・霧ヶ峰と八島湿原"の写真をFacebookにupしました。
2018年7月7日(土)
9月9日(日)開催の"富士の湧水と竹採塚めぐり
〜創業70年岳鉄に乗ろう〜"の募集内容をupしました。
『ホステリングマガジン(Hostelling
Magazine vol.13)』のお知らせ
◇こちらからweb版がダウンロードできます。
http://www.jyh.or.jp/hm/
事務所でもお渡しできます(数に限りがありますのでご了承ください)。
2018年6月14日(木)
7月7日(土)開催予定の"信州・霧ヶ峰と八島湿原"の下見に行ってきました。
2018年6月14日(木)
6月10日(日)開催の"三保突端真崎と松原羽衣の松から御穂神社へ"の写真をFacebookにupしました。
2018年6月5日(火)
7月7日(土)開催の"信州・霧ヶ峰と八島湿原"の募集内容をupしました。
2018年5月24日(木)
5月19日(土)開催の"発明王・豊田佐吉のふるさとから新居宿へ"の写真をFacebookにupしました。
2018年5月17日(木)
6月10日(日)開催の"三保突端真崎と松原羽衣の松から御穂神社へ"の募集内容をupしました。
※コースが変更になる可能性もあります。
2018年5月1日(火)
4月14日(土)開催の"伊豆稜線歩行・達磨山〜"の写真をFacebookにupしました。
2018年4月17日(火)
5月4日(金)に、静岡県中部を聴取エリアとする『FM-Hi!』さん(FM76.9MHz)に当協会が出演させていただくことになりました。
時間は、午後2時35分〜55分までです。お時間の許す方は、是非お聞きください。
エリア外でも、ネット経由で聞けます。→
2018年4月14日(土)
5月19日(土)開催の"発明王・豊田佐吉のふるさとから新居宿へ"の募集内容をupしました。
2018年3月27日(火)
3月18日(日)開催の"早春の藁科路を歩く〜中勘助記念館と洞慶院ほか〜"の写真をFacebookにupしました。
2018年3月17日(土)
4月14日(土)開催予定の"伊豆稜線歩行・達磨山"の下見に行ってきました。
2018年3月15日(木)
4月14日(土)開催の"伊豆稜線歩行・達磨山"の募集内容をupしました。
『ホステリングマガジン(Hostelling
Magazine vol.12)』のお知らせ
◇こちらからweb版がダウンロードできます。
http://www.jyh.or.jp/hm/
事務所でもお渡しできます(数に限りがありますのでご了承ください)。
2018年2月15日(木)
2月10日(土)に開催された"富士山世界遺産センターと世界遺産を歩く"の写真をFacebookにupしました。
2018年2月10日(土)
3月18日(日)開催の"早春の藁科路を訪ねる"の募集を開始しました。ご参加、お待ちしております。
2018年1月25日(木)
2月10日(土)開催予定の"富士山世界遺産と世界遺産センターを歩く"の詳細とチラシをupしました。
Facebookに、2月10日(土)開催予定の"富士山世界遺産と世界遺産センターを歩く"の下見に行った際の写真をupしました。(25日に追加分あり)
2018年1月6日(土)
謹賀新年
旧年中は、大変お世話になり、厚く御礼申し上げます。
2018年もどうぞよろしくお願い致します。
年末年始のお休みのお知らせ
12月29日(金)〜1月5日(金)まで事務所がお休みになります。
1月6日(土)から通常業務となります。
2017年12月12日(火)
2018年の行事開催予定をupしました。※変更の可能性もあります。
2017年12月2日(土)
11月26日(日)に開催された"遠州森町小國神社紅葉巡り"の写真をFacebookにしました。
2017年11月18日(土)
11月26日(日)開催の"遠州森町小國神社紅葉巡り"の行事内容に地図を追加しました。
2017年10月26日(土)
2018年2月21日(水)〜26日(月)の"アンコール遺跡巡りの旅"ご参加受付けのお知らせ
2017年10月24日(火)
10月14日(土)に開催された"信州・麦草峠〜白駒池と野辺山宇宙天文台"の写真をFacebookに掲載しました。
2017年10月14日(土)
11月26日(日)開催の"遠州森町小國神社紅葉巡り"の行事内容を更新しました。
2017年9月28日(木)
9月24日(日)に開催された"藤枝蓮華寺公園とその周辺を歩く"の写真をFacebookにupしました。
2017年9月23日(土)
10月14日(土)開催の"信州・麦草峠〜白駒池と野辺山宇宙天文台"の行事内容を更新しました。
2017年9月14日(木)
10月14日(土)開催予定の"信州・麦草峠〜白駒池と野辺山宇宙天文台"の下見に行ってきました。
2017年09月12日(火)
9月2日(土)に開催された"富士山二合目ウォーク"の写真をFacebookに掲載しました。
2017年9月02日(土)
富士宮市に新しいユースホステル"キャビンハウス・ヤド・ユースホステル"が誕生しました。
2017年8月31日(木)
9月24日(日)開催の"藤枝蓮華寺公園と周辺を歩く"の行事内容を更新しました。
2017年8月3日(木)
9月2日(土)開催予定の「富士山二合目歩行」の下見に行ってきました。
2017年7月11日(火)
6月10日(土)に開催された"西伊豆戸田を歩く"の写真をFacebookにupしました。
2017年7月1日(土)
年間行事予定に、"9月24日(日)藤枝蓮華寺公園とその周辺を歩く"が追加になりました。
詳細は、決まり次第upいたします。
2017年6月3日(土)
6月10日(土)開催予定の"西伊豆戸田を歩く"の最終下見に行ってきました。
2017年06月1日(木)
9月2日(土)開催の"富士山二合目歩行"の詳細を作成し始めました。チラシは現在制作中ですが、お気軽にお問い合わせください。
チラシをupしました。
2017年05月23日(火)
6月10日(土)開催の"西伊豆戸田を歩く"の内容をupしました。
フェイスブックに、 5月21日(日)開催の"新緑 大河ドラマ「直虎」ゆかりの地を歩く"の写真をupしました。
2017年03月30日(木)
5月21日(日)開催の"新緑 大河ドラマ「直虎」ゆかりの地を歩く"の行事内容を更新いたしました。
2017年03月21日(火)
4月8日(土)開催の"山梨県富士吉田の新倉山浅間公園の桜を巡る"の行事内容を更新致しました。
2017年02月27日(月)
3月12日(日)開催の"富士宮白尾山展望コース"の行事内容を更新致しました。
2017年01月26日(木)
2月19日(日)開催の"蔦の細道を歩く"の行事内容を更新致しました。
2017年01月01日(日)
明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。今年も、ウォーキングやバスホステリングを企画してまいりますので、お気軽にご参加ください。
2016年12月27日(火)
2017年の行事案内を公開しました。
06月10日(土) 西伊豆戸田を歩く おかげさまで好評のうちに終了しました。
05月21日(日) 新緑 大河ドラマ「直虎」ゆかりの地を歩く
おかげさまで好評のうちに終了しました。
04月08日(土) 山梨県富士吉田の新倉山浅間公園の桜を巡る
おかげさまで好評のうちに終了しました。
03月20日(月)〜28日(火) ネパールツアー(予定)
おかげさまで好評のうちに終了しました。
03月12日(日) 富士宮白尾山展望コース
おかげさまで好評のうちに終了しました。
02月19日(日) 静岡市 蔦の細道を歩く←おかげさまで好評のうちに終了しました。